「U-NEXTの無料トライアルに登録したのにお金取られた」
「勝手にお金が引き落とされていた」
U-NEXTの無料トライアルについて調べているとこういった口コミをよく見かけます。
これからU-NEXTの無料トライアルに登録を考えている方はそういった口コミを見て不安になっている方もいるのではないでしょうか?
結論から申し上げると、U-NEXTは利用者を騙してお金を奪い取る詐欺まがいなサービスでは決してございません。
U-NEXTの無料トライアルはその名の通り完全無料でサービスを体験することができ、数多くの優良コンテンツを31日間楽しむことができる素晴らしいサービスです。
「お金を取られた」と言っているのは、仕組みをよく理解せずに利用したことが原因である場合がほとんどだと思われます。
これからお話しする誰でも簡単にできるたった2つのポイントを注意するだけでU-NEXTのサービスを完全無料で楽しむことができますので、これからU-NEXT無料トライアルの利用を考えている方は是非参考にしてください。
U-NEXT無料トライアルは下記からお申し込みできます。31日間無料で映画やドラマ、アニメなどの動画コンテンツが見放題!国内No.1の作品数を是非体感してください。
無料期間内に解約すれば完全無料で楽しむことができます!
目次
U-NEXT無料トライアルを完全無料でお試しするために注意すべきこと
まず結論からお話ししていきます。
U-NEXT無料トライアルを利用する上で注意すべき点は下記の2点です。
- 無料トライアル登録後31日以内に解約手続きをする
- 合計600円以上の有料コンテンツ利用はしない
忘れさえしなければ誰でも簡単に意識できるポイントですので、継続利用を希望しない方はこれら2つのポイントを守るようにしましょう。
これさえ守れば「勝手に料金が引き落とされてしまった」「知らない間に有料会員になっていた」なんてことにはならないはずです。
それでは早速、気をつけるべきポイントについてそれぞれ詳しくお伝えしていきます。
無料トライアル登録後31日以内に解約手続きをする
U-NEXT 、無料トライアル登録だけどクレカ情報必須だわ。
これ登録して解除忘れると自動で引き落としに移行するやつっぽいなー— (@pukuripo_gohan) January 6, 2019
まずもっとも気をつけなければならないのが、無料期間内に解約するということです。
U-NEXTでは無料会員登録の際、クレジットカード情報の入力を求められます。
「無料会員なのになんで?」って思うかもしれませんが、U-NEXTは無料期間が終了すると自動的に有料会員に切り替わるシステムになっているのです。
最近のスマホアプリもこのようなシステムが多かったりするので、解約するのをすっかり忘れ、月額金を払い続けてしまっていたなんて人も多いと思います。
無料トライアルだけ楽しみたいという方は、確実に無料期間内に解約するようにしましょう。
1日でも過ぎたら有料会員になってしまいますからね!
「31日後に覚えている自信がない」という方はスケジュール帳などに書いておくといいかもしれません。
合計600円以上の有料コンテンツ利用はしない
U-NEXTはポイントがもらえることも一つのメリットとして挙げられます。
ポイントは毎月もらうことができ、一部有料コンテンツや映画館の割引チケットとして使用できるため非常にお得です。
無料トライアル会員にも600ポイント(600円分)付与されるので、無料会員でも600円分の有料コンテンツを楽しむことができます。
しかしそれ以上の有料コンテンツを閲覧してしまうと、これもまた最初に入力したクレジットカードから引き落とされてしまうので「1銭も払いたくない!」という方は有料コンテンツの閲覧は600円以内に留めておきましょう。
「U-NEXT無料トライアルが無料じゃない」という口コミがあるワケ
U-NEXTについて調べてみるとこのような声をちらほら聞きますよね。
こういった声を聞くと「U-NEXTの無料トライアルって大丈夫なの?」と不安になってしまうと思います。
ではなぜこのような口コミが発生するのか?
その理由は先ほどお伝えした有料会員への自動移行が理由です。
無料トライアル会員だからといって安心してそのまま放置しておくと、1ヶ月後には自動的に有料会員になってしまい、最初に入力したクレジットカードから月額金が支払われてしまうというわけなんですね。
これが「勝手にお金取られた」と言われてしまう理由です。
しかしこれはU-NEXTの規約を読めばきちんと書いてあることなので、詐欺でもなんでもないんですよね。
自分の不注意を棚に上げて逆ギレするクレーマーとなんら変わりありません。
U-NEXTはVOD業界でも最大作品数を誇る超ハイスペック動画配信サービスといっても過言ではないので、安心して無料トライアルで31日間動画を楽しみまくりましょう!
ただ、その自動的に有料会員に切り替わるシステムがわかりにくいことは確かですし、わかっていても忘れてしまうことも十分にあり得るので、無料トライアルだけを利用したいという方は注意しましょう。
U-NEXTってどんなサービスなの?

「U-NEXT無料トライアルが気になっているけど、詳しくは知らない」という方向けに、U-NEXTとはそもそもどんなサービスなのか?詳しくお伝えしていきます。
U-NEXTはVOD(ビデオオンデマンド)サービスを運営する配信サービス会社の一つで、VODとは動画配信サービスともいい、配信サービス会社が提供している映画やドラマ、アニメなどの動画コンテンツを決まった月額金を支払うことでいつでもどこでも好きなだけ動画を観られることができるというサービスです。
動画好きにはたまらないサービスですよね!
動画配信サービスには、U-NEXTの他にも
- hulu(フールー)
- FODプレミアム(フジテレビオンデマンド)
- Amazonプライム
- NETFLIX(ネットフリックス)
などがあります。
U-NEXTの特徴
- 配信本数14万本以上で作品数はVOD業界トップ!
- 31日間無料体験期間あり!
- 月額料金1,990円(税別)
- 70誌以上の人気雑誌が読み放題
- 一部動画ダウンロード機能(オフライン再生)あり!
- 毎月1200ポイント(1200円相当)プレゼント!
- ポイントは映画館の割引チケットにも替えられる!
- 最新ドラマの見逃し配信もある!
- 4台同時視聴可能!
U-NEXT対応デバイス
U-NEXTは下記のデバイスに対応しています。
- テレビ
- パソコン
- スマホ
- タブレット
- ゲーム機
U-NEXTのメリット
見放題作品数No1を謳っているだけあって、配信本数14万本と他社と比較しても圧倒的な作品数!
とにかく作品の充実度重視の方はU-NEXT一択と言っても過言ではありません。
充実したコンテンツ数はもちろん、最新ドラマの見逃し配信も充実しており、広告やCMなしでストレスなく最新ドラマが楽しめます。
4台まで同時視聴可能なので、家族や友達、恋人とアカウントを共有して、同時に最大4台まで同じ時間に別々の動画を観ることができるというわけですね!
勘のいい方はもう気づいたかもしれませんが、4人とアカウントを共有して、それぞれと月額料金をワリカンすれば月額約500円でU-NEXTのコンテンツを楽しむこともできてしまうわけです!
また、DVDレンタル開始よりも早く観られる最新作もあり、こちらはレンタル扱いとなるものの、毎月もらえるポイントを使ってレンタルできるので、お得に観ることができます。
ポイントの使い道はレンタルの他にも、電子書籍が購入できたり、NHKオンデマンドの料金に充てることができたり、映画館の割引チケットに替えることもできます!
映画館のチケットに替えられるってかなり嬉しいですよね!
月額金は他のサービスより高いですが、毎月1200ポイント(1,200円分)もらえると考えれば特別高いとは言い切れませんね。
U-NEXTのデメリット
- 他の配信サービスより高い
- 有料レンタル作品もある
- 倍速再生ができない
倍速再生できないのは、普段使う人にとっては少々痛いかもしれませんね。
それから月額金も先ほどもお伝えした通り、他のサービスより高めです。
そして最新作のようにレンタル作品もありますが、いずれもポイントを有効利用すればそこまで気にならないかもしれません。
※本ページの情報は2020年2月時点のものです。 最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
U-NEXTは特にこんな人におすすめ!
U-NEXTは業界トップレベルの作品数を誇り、毎月1200円分のポイントがもらえるため、どんな方にも自信を持ってお勧めできるサービスです。
しかし他にも様々な種類の動画配信サービスがありますので「どこの配信サービスと契約しようか決めかねている」「実際自分に向いているサービスなのかわからない」という方もいると思います。
以下のいずれかの条件に当てはまる人は、U-NEXT本会員の私が、特にU-NEXTをおすすめしたい方です。
是非参考にしてみてください。
こんな人におすすめ!
- とにかくたくさんの作品の中から動画を選びたい方
- 様々なジャンルの作品をみたい方
- 他の動画配信サービスで観たいものがなかったという方
- 最新作も観たい方
- 外出先で動画を楽しみたい方(一部ダンロード再生可能)
- 映画館に映画を観に行く方(毎月もらえるポイントで観に行けます)
U-NEXTは他の配信サービスと比べてとにかく作品数が群を抜いていますので、他の配信サービスで満足できなかった方でも満足できるラインナップだと思います。
私も他の配信サービスを利用していた時「観たいものに限って無いんだな・・・」と思うことが何度もありましたが、U-NEXTと契約した時は「え?これもあるの?」ということの方が多かったくらいです(笑)
他の配信サービスでは満足できなかった・・・
たくさんの作品の中から選びたい!
という方は特にU-NEXTをおすすめします。
U-NEXT無料トライアルのメリット
U-NEXT無料トライアルの最大のメリットは、VOD業界トップクラスのスペックと作品数を誇る動画配信会社のサービスを31日間無料で体験できるということです。
数々の動画配信サービスを経験していますが、今の所「U-NEXT」が1番強い気がしてます。
理由は、
・話題作は基本的に全部ある
・漫画や雑誌も読める
・毎月1,200ポイントもらえるので見れない作品ほぼ0
・子アカウントを作れるので、複数人でシェア可能などなど。
充実度は個人的にNo. 1です☺️
— あきら@ブログの先生 (@akira_consult) February 5, 2019
うおおおおお
無料トライアルとは思えない充実っぷり!U-NEXT、すご!— 金田 (@w_crf250l) December 16, 2018
前述の通り、U-NEXTは業界トップクラスの作品数を誇り、ユーザーのニーズを最大限い追求したサービスを徹底しています。
「いきなり有料会員になるのはハードルが高い」という方は是非無料トライアルからお試ししてみてはいかがでしょうか。
もちろん無料トライアルだけで1ヶ月動画三昧の休暇を過ごすのもありですね!
無料トライアルの登録はたった3分で完了し、その瞬間からU-NEXTのサービスを楽しむことができます。
以下からU-NEXTの無料トライアル登録方法について詳しくお伝えしていきます。
U-NEXTの無料トライアル登録方法
気をつけるべきポイントを押さえておけばU-NEXT無料トライアルは完全無料で楽しめる素晴らしいサービスだということがわかっていただけたと思いますので、ここではそのU-NEXT無料トライアルの登録方法についてお伝えしていきます。
- PCで登録する方法
- スマホで登録する方法
それぞれの手順は以下の通りです。
PCで登録する方法
【1】下記リンクより、U-NEXTの公式ホームページへアクセスし「まずは31日間無料体験」のボタンをクリック。
U-NEXT公式ホームページ
【2】申し込み画面が現れますので、お客様情報を入力してください。
①カナ氏名
②生年月日
③性別
④メールアドレス
⑤パスワード
⑥電話番号
⑦お住いの地域

【3】確認画面でお手続き内容と支払い方法にチェックを入れ、クレジットカード情報を入力します。入力情報を確認したら、送信ボタンをクリック。
①クレジットカード番号
②クレジットカード有効期限
③セキュリティーコード
※無料体験期間内に解約すればクレジットカードからも支払いは発生しませんのでご安心ください。

【4】登録完了メールを確認する。
スマートフォンで登録する方法
【1】下記リンクより、U-NEXTの公式ホームページへアクセスし「まずは31日間無料体験」のボタンをクリック。
U-NEXT公式ホームページ
【2】申し込み画面が現れますので、お客様情報を入力してください。
①カナ氏名
②生年月日
③性別
④メールアドレス
⑤パスワード
⑥電話番号
⑦お住いの地域

【3】確認画面でお手続き内容と支払い方法にチェックを入れます。クレジットカードの場合はクレジットカード情報を入力します。入力情報を確認したら、送信ボタンをクリック。
※無料体験期間内に解約すればクレジットカードからも支払いは発生しませんのでご安心ください。

【4】登録完了メールを確認する。
U-NEXT無料トライアルの解約方法
U-NEXTの無料トライアルを解約する方法についてお伝えしていきます。
無料期間中に解約しないと、自動的に有料会員に移行してしまい、お金が引き落とされてしまうので、無料トライアルのみ楽しみたいという方は必ずこの作業を行いましょう。
無料期間を1日でも過ぎると有料会員になってしまうので、くれぐれもお忘れのないように!
【1】無料トライアル契約しているアカウントでU-NEXTにログインする。

【2】ログインしましたら、画面左上の三本ラインマークをクリックし、メニューを開きます。
メニューの中から「設定・サポート」をクリックしてください。

【3】設定・サポート画面の下部にある「契約内容の確認・変更」ボタンをクリックします。

【4】ご利用中のサービスが表示されますので、月額プランの「解約はこちら」をクリックします。

【5】「次へ」をクリックします。

【6】アンケートに回答し「同意する」をチェックし「次へ」をクリックします。

【7】解約手続きはこれで完了です。解約完了日時が表示されます。最後に「契約内容の確認・変更へ」をクリックします。

【8】ご利用中のサービスから、月額プランが消えたことを確認します。

【9】全ての月額サービスを解約すると「現在ご利用中のサービスはありません。」と表示されます。

まとめ:U-NEXTは他社と比較してもオススメの配信サービスです!
前述の通り、U-NEXTは国内トップクラスの作品数を誇っており、他社と比較しても圧倒的にオススメできる配信サービスです。
僕は複数のVODサービスを契約していますが、肌感覚でわかるほど作品数がとにかく多く、どんな好みの人が契約しても満足できるのではないかと思います。
そんな配信サービスが1ヶ月も無料体験できるわけですから贅沢ですよね。
ただ、本記事でもお伝えした通り、無料トライアルのみ楽しみたいという方は
- 無料トライアル登録後31日以内に解約手続きをする
- 合計600円以上の有料コンテンツ利用はしない
上記2点を必ずお守りくださいね!
2つのポイントさえ押さえておけば、完全無料でU-NEXTのサービスを体験することができます。
U-NEXTの無料トライアル会員登録はたった3分で完了し、その瞬間からサービスを楽しむことが可能です。
是非下記リンクより日本最高峰の配信サービスを確かめてみてください。
それでは、素晴らしい動画ライフを!